Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
特になし。

サービス開始日: 2018-12-27 (1985日目)

視聴状況

お気に入りのキャラ

遠坂凛
Fate/stay night
桜島麻衣
青春ブタ野郎
友利奈緒
Charlotte
雪ノ下雪乃
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
加藤恵
冴えない彼女の育てかた
堀京子
ホリミヤ

お気に入りの声優

佐倉綾音
29作品見た
花澤香菜
34作品見た
茅野愛衣
33作品見た
坂本真綾
30作品見た
中原麻衣
19作品見た
早見沙織
36作品見た

お気に入りのスタッフ

虚淵玄
16作品見た
澤野弘之
19作品見た
梶浦由記
34作品見た

お気に入りの団体

P.A.WORKS
5作品見た
ufotable
23作品見た
WHITE FOX
12作品見た
シャフト
20作品見た
マッドハウス
11作品見た
Minamiが記録しました
良い

深雪さんの愛が色んな方面で重すぎる。藤林のプライベートな連絡先だったり、達也氏の名目上の立場だけでもという目的だけで存在しない役職の書記長を作って与えたり...
これから京都方面へ向かうとのことだけど、この様子じゃ達也氏をつけてきて京都の方で騒乱が起きる形かな?
あとはCパート。ラブコメの波動を感じる...!



Minamiが記録しました
良い

会議回を流していたせいかナニガオキテルノカチョットワカラナイナ。
取り敢えずディアブロの無双面白かった!!!(脳死)
七曜の狙いは最初からこれが目的だったのかな?ついでにリムルも始末出来たら万々歳と。



Minamiが記録しました
良い

いつもの哀れなシャスティルさんで草。毒を盛られたのは素直に気の毒と思いたいけど、その後のオチを見てるとむしろ哀れに見えてくる謎の現象...w
フォルさんもいたずらを通り越して気のせいか逆にシャスティルさんになついてきているような気が...



Minamiが記録しました
良い

麗しき桜の下で春キャン。今回はリンさん単独のソロキャン回となでしこ及び桜さんによる桜巡りの二本立て。
温泉行きたいなぁ... 温泉から遠く離れた地に住んでるから行けないんだよな涙。近くに銭湯とかもないし。
ていうか書いてて思ったけど、桜さん(なでしこ姉)と桜(花)で混同して紛らわしいな...



Minamiが記録しました
とても良い

なぜ十香さんは一期で士道に名前を貰ったのか。それは極めて単純な理由で十香さんは澪さんと同じく純粋な精霊で名前が無かった一方、他の精霊は元人間であるが故に名前を受け継いでいるから士道から名前を貰っていない。このシンプルだけど大きな違いが故に十香さんはこの作品のメインヒロインなんだよな。
あとは前回の感想で自分は打開策は 「この時点では」ないと言ったけど、これも単純で狂三の天使で時を遡ってやり直せるが故のこと。過去に戻って何をやるかって?いつも通りデートをするだけだと。果たして澪/令音さん相手のデートに「士道」は果たしてどう立ち向かうのか。こうやってラスボス相手にも原点回帰するのが最高なんだよな。



Minamiが記録しました
とても良い

ヒュドラ討伐戦。だけど開始早々クズマさんがご逝去なされてる状況には笑ったw
結局ダクネスの悩みとは何だったのか。ヒュドラ戦を通じてパーティを離れる決心を固めることになったのか。



Minamiが記録しました
とても良い

現状としてはかなり絶望的な状態。明後日までに膨大な借金を返さないといけないけど、この借金はロレンスの判断ミスによるものだから保険は効かないし、借金を返すための借金も断られしまいには最後の手立てもホロとの関係を誤解されあしらわれるという... ところでロレンスの借金って日本円にしていかが程?正直言われてもピンとこない。



Minamiが記録しました
良い

文字通り砂漠の旅。往復で二年掛かるかと思いきや転移魔方陣というご都合主義的展開で最短往復二~三か月で移動できることに。
この旅の内容はあまり覚えていないこともあって中々新鮮な気持ちで観れた。開始早々サキュバスに釣られるのは草。
あとは最後の目的地、目的地を囲んでいる骨ってどっかの某巨人アニメで見たな...(白目)



Minamiが記録しました
良い

引退したとはいえ宇随さん超強いな。流石柱と言ったところか。



Minamiが記録しました
とても良い

今期通してずっと張り巡らされていた不穏分子がとうとう爆発、久美子さんがソリ落選し真由さんが選ばれるという結果に。まぁ予測できたけど奏さんが落選したのは予想外でしたわな。
真由さんは部活の和を優先して久美子さんにソリを譲ろうと少々手を抜く算段で、それ故に風呂場で真由さんが彼女なりにこれ以上は戻る道がないと最終警告を発したつもりだったけど、久美子さんの望みを受けて本気を出し切りこのような結果に。部長としての忙しさに相殺されて練習時間が取れなかったとはいえ、建前を崩せず本音を出せなかったところが原因にもあったと思う。
真由さんは部内の和を重視して実力を抑えてきたけど今回は久美子さんの期待を受けてソリを獲得したが、元々は新参者であるが故にあるであろう部内からの反発に対処できるのかという問題がある。真由さんがプレッシャー(反発)に耐えられるのかも問題だし、久美子さんが一年及び二年からの真由さんへの反発を抑えるのもできるのかという。
今回はあくまで関西大会のオーディションで、まだ全国大会のオーディションは残ってるけど、果たして久美子さんは巻き返せるのだろうか?



Minamiが記録しました
良い

亜季さんと志帆さんだと音楽への取り組み方の違いがこういう結果に繋がったのか。
どっちもどっちかな。亜季さんは志帆さんの音楽への本気度を理解できなかったのがまずかったし、志帆さんはここまで強く言う必要はなかった、というかこれが孤立の原因だろ。
けどそれはそれとしてこれが原因で志帆さんはここまで敵意を向けるのか... ちょっと意味が分かりませんね。まだわかだまりは溶けていないっぽいし、また最後に悪意を向けたりとまだなにかありそう。



Minamiが記録しました
良い

さすおに!!!今回のさすおには派手な演出控え目でどちらかというと細かな戦闘描写がメインでしたな。あとは普段は今回は単独で無双することが多かったから深雪さんの精神的ケアとかピクシーの間接補佐あってのというのは中々新鮮だった。尺が無いし一期で一度カバーされたから仕方ないとはいえ九校戦の中身がほぼ無いのは寂しいなぁ。
次回からはとうとう例の中華系マフィアを潰すのか。古都というあたり京都が舞台かな?



Minamiが記録しました
とても良い

例の伝言が上手く伝わらなかったのが原因でこうなったのか。でもこれって切り取られてメッセージが改ざんされたのかそれとも言葉が足りなかったのか分からんな。はたまた自分の読解力が足りないのか...
七曜は焼き豚にしないとな。逆さ吊りにして脳に血が上るようにした状態であぶらなければ(使命感)



Minamiが記録しました
良い

いつもの不憫なシャスティルさん...w まぁこの娘初登場からこんな所あったからそういうもんなんだろうけど。
タイトル通りだけどフォルさんを義娘にする模様。一応形式上夫婦ではないのに養子を取るのか... まぁ自覚無き事実婚だしいいか!
ラーファエル氏は単純に噂だけの人物ではなさそうだな... ていうかこの人あの人ですよね...?(記憶が曖昧)



Minamiが記録しました
良い

タイトル通り飯テロ回、それも全編に亘って。なお家族の誕生日祝いで丁度贅沢して満腹なワイには効かぬのであった。正直別の日に見ればよかった...



Minamiが記録しました
とても良い

そういえば神無月氏こんな設定あったな...w うーんこの歩く事案発生機w
けどそれとは裏腹に今回は超シリアス。精霊、文字通りそのままの意味で全滅。残ってるのは二亜の魔王を取り込んだウェストコットと精霊の能力を取り込んだ士道くらい。
「世界樹の落葉」はフラクシナスの失墜のこと。フラクシナスの後ろにある形容し難いアレが世界樹だった筈。
あとは士道さんが例のアレw 原作読んだ時も肝を抜かれたし笑ったけど、改めてみるとアレマジ草。中二病がこんな所で役に立つとはねw
絶望的な状況だけどまだ打開法はあるんですよね... 「この時点では」ないけど。



Minamiが記録しました
良い

城から戻っても未だ調子乗ってるクズマと駄女神... うーんこの。
ヒュドラからのおうちに帰りたいENDは笑ったw けどその裏ではなにやらシリアスの予感... まぁこのすばのことだから結局ギャグ展開に落ち着くのだろうけどw



Minamiが記録しました
良い

羊飼いを連れて嫉妬が爆発するホロさん、不機嫌なくせしてロレンスの発言聞いて笑い倒して機嫌治すあたりかわいいやつめ。
例の羊飼いさんは雇用を探している模様、同行は雇用探しと護衛を併せてか。優秀そうだし雇用もすぐに見つかろうだろうとのこと。
その一方でロレンスさんは何やら雲行きが怪しく...?街から脱出する際に件の羊飼いに護衛してもらう形かな?



Minamiが記録しました
とても良い

【まさかの新情報】 義勇氏、水柱じゃなかった。いやまぁ立場上は水柱なんだろうけど、自分自身が水柱であることに納得いっていなくて、心から立場を受け入れていないんだろうな。
しのぶさんはまさか〇に往くつもりか?てっきり珠世との協力に専念するから柱稽古に参加しないと受け取っていたんだが...
あとは炭治郎、あなた頭おかしい。この執着具合とか早食いという謎のアイディアがどこからともなくおぼろげながら浮かんでくるあたり意味不明で草。



Minamiが記録しました
とても良い

中々情報量が多い回だった。大きく分けてデカリボン先輩襲来とプール編、そして共通せし要素は真由さんへの対処。
先輩が襲来した時点ではそこまで進展は無いかな。久美子さんがアレコレ距離を詰めようとするけど上手く行かなかったり。その間で久美子さんの進路選択という思い課題が... 奏さんが2年生の時点で大学説明会行くとか言って久美子さんダメージ受けてたけど久美子さん、とてもその気持ち分かるぞ。自分も背景はかなり違うとはいえ進路選択の際には久美子さんの様に相当苦しんだわい。
プール回については先ずは一言、くみれい最高!くみれい最高!くみれい最高!(二回目)言わずに察してほしいとか麗奈さん可愛すぎか?それで拗ねたりする辺りも麗奈さん可愛すぎか?あとはさらっと水着上下で交換してたり、そしてそれに指摘されても気にしない。もう付き合え!!!(変態)
本題の真由さん。久美子さんは真由さん相手に苦手意識を抱いていたけど、これは真由さんが過去の自分に重なって見えるという同族嫌悪からくるものだった模様。何かしらきっかけがあれば真由さんも久美子みたいに変われるのかしら?それとも久美子さんが今度は真由さんにとっての麗奈(きっかけ)になるのか。ついでに真由さんはこの様子だとやはり前回のオーディションだと手は抜いていないものの、本気は出していなかったご様子。最後の定番の「そして次の曲が始まるのです」もどこか不穏で、真由さんが本気を出すことでギスギスが加速することを示唆しているのかしら...?



Minamiが記録しました
良い

純愛、結ばれる。おめでとうございます。依さん正式に恋人関係になった後も関係が余り変わらないとかぼやいてたけど、そもそもあなた達告白直前の段階で既に恋人関係と変わらないのよ。
亜季さんは涙を吞む。本当に不憫な子ですな... まぁ負けヒロインな以上仕方ないところもあるのだろうが...
最期に元部メンが登場。煽るだけして煽って行ったけど、敵意を持つなら無視して叩き潰せばいいものをわざわざと。部活に戻りたいのか焦っているのか...



Minamiが記録しました


Minamiがステータスを変更しました
見てる

Minamiが記録しました
とても良い

情報が多すぎて纏められん... 取り敢えず一期の様に前振りとかはなくいきなり九校戦突入。
やはり前回お兄様の顔色が良くなかったように見えたけど、気のせいではなかったか。かなりの難問なのか柄にもなく相当無茶をしている模様。
それを諫めるはやはり深雪さん、珍しく本気の我儘を通して達也氏を宥めるか。流石深雪さん、これで達也氏も漸く気を抜けることができましたね。
あとは国防軍絡み、正直ここがややこしくて纏められん。九島家/七草家と国防軍の関係性とそれに対する一行の構図は把握したけど、例の中華勢力がどの様に絡んでいるのかが見えてこない。あいつら第三勢力なのそれとも何処かに加担してるの?見落としてるのかもしれんが、個人的にここが曖昧で分からん。



Minamiが記録しました
とても良い

長い会議回も終わってとうとう動きが。正直会議回も悪くはないけど、あそこまで長く続くとダレるよねと(エンドレスエイトみたいに)。
いつかの会議回で出てきた法国側の仮面の胡散臭いおっさん連中がやらかした模様。このせいで聖魔衝突が起きて合戦に。
あとはラーメンw 異世界のあの技術水準でどうやってラーメンの出汁をとるんだw ヒナタさんに完全同意。



Minamiが記録しました
良い

食べ物の恨みは恐ろしい、これを名目に幼女に罰(特に深い意味はない)を与える鬼畜魔王。うーんこの。
そしてヒロイン力が本格的に開花したネフェリアさん、かわいすぎる(尊死)。



Minamiが記録しました
良い

どうやらその他一行はなでしこ・しまリン・綾乃一味が大井川キャンプに遠征している間に別でキャンプに行っていた模様。
けど無計画の極み。「やけくそ」キャンプなんだから文字通りその通りなんだけど... うーんこのw



Minamiが記録しました
良い

ウェストコット想像以上の屑じゃん。正直コイツの過去なんぞ覚えてなかったから分かんなかったけど、自分には某神父以上の屑に見える。
精霊の母による鏖殺。けど澪さんからしたら、真士の実の妹でありそもそも精霊でない真那さんを殺める意味は無いわけで。



Minamiが記録しました
良い

4話に亘った王城編も終了。今回はクリスと例の神器を回収するのがメイン。
例の仮面、アレがとり憑いているのかそれとも単にアレに寄るだけなのか... 多分後者かな。
あとはアクシデントで盗んでしまったアイリスさんの指輪、さてはアイリスさん気づいてるな?



Minamiが記録しました
良い

腹ペコ賢狼ホロさん、ありとあらゆるご当地グルメをねだる、かわいい。
あと一番最後に出てきた羊飼いさん、かわいい。



Loading...